3年生 算数「わり算」

前時までの復習をしました。12÷3の問題を考えました。

本時では、13個のチョコを3個ずつ袋に入れる場面を考えました。

班になって、自分の考えを伝え合いました。

「13は、われないよ!」「12だったらできるのにな。」

「式は、13÷3で、よさそうだけれど・・・」

「もしかして、1つ あまりにすればいいのかな?」

クロームブックで配信された、ワークシートで考えました。

3つずつ、4つの袋に入れると、1つだけあまることが分かります。

「13÷3の計算は、12÷3と考えてると、3の段の九九が使えます。」

「13-1を先に計算して、12÷3で計算をしてもいいと思う。」

わる数の3に着目すると、3の段の九九が使えますね。

まとめとふりかえりをしました。

わり算の問題は、かけ算九九をうまく使うと解けることが分かりました。

花丸今日も、みんなで協力して一生懸命に勉強できました。