4年生 学級活動 「学級会」

学級会を行いました。本日の議題は「節分会をしよう」です。

 

本日の計画委員です。

司会・ノート記録・黒板記録の役割に分かれて、学級会を進行していきます。

 

話し合うこと①では、節分会でどんなことをするのか話し合います。

様々な意見が出ました。みんな自分の考えをしっかり発表しています。

 

意見が煮詰まってしまったので、計画委員から「周りの友達と話し合ってください」と指示が出ました。

なるべくたくさんの意見が出るように工夫しています。

 

節分会で何をするのかが決まりました。

残念ながら採用されなかった意見に「ありがとうマーク」をつけて

みんなでお礼を言います。

 

話し合うこと②では、役割分担をします。

司会・はじめの言葉・おわりの言葉・各種ゲーム係に分かれました。

友達のことを考えて譲り合った子がたくさんいたので、すぐに決まりました。

  みんなが自分の意見を出すことができました。

  計画委員のみなさんお疲れ様でした。

花丸 節分会がとっても楽しみです。