3年生 図工「にじんで広がる色の世界」

めあてを確認しました。今日は、水彩絵の具とクレヨンを使いました。

手順を確認しました。

①白色のクレヨンを使ってまわりの線を書きます。

②中を水でぬらします。

③線で囲んだ内側に、絵の具を置きます。水をつけた筆と別の筆を使います。

別の色の絵の具をたらして、色の混ざりやにじみを作ります。

教科書にある参考作品を見ました。

早速、作品づくりに取り組みました。

色が混ざったりにじんだりする様子を確かめながら、進めました。

片付けの様子です。

花丸一生懸命に頑張りました。次回の図工がある金曜日が楽しみですね。