6年生 算数 「円の面積」

校内の研究授業を実施しました。

開始までの時間を利用して、これまでに学習した「面積を求める公式」の復習をしました。

黒羽学園内からも2名の先生が来校しました。

本時の課題を確認しました。正方形の中に、コンパスを使って描ける図形です。

電子黒板でも確認をしました。

問題を解く手がかりについて、説明を受けました。

いよいよ、タブレットを開いて、課題に取り組みます。まずは1人で自力解決です。

それぞれ、自分の方法で解き方を考えます。

次に、グループになって、考えたり、友達に説明したりしました。

友達の考え方を知り、新しい気付きもありました。

みんなで、解き方の確認をしました。発表者の考え方を真剣に聞いています。

大型テレビに映し出された友達の考え方と自分の考え方の違いにも気付きました。

同じ考えの人は、挙手で確認しました。

別の考え方の確認もしました。

まとめをしました。

確認のための、練習問題を解きました。

図形の中に「円」の形を見いだして、すぐに答えの求め方を思いついていました。

花丸今日もみんなで協力して、一生懸命に頑張りました。