生活科校外学習で、図書館や駅等の公共施設や、そこで働く人々の様子を見学したり利用したり、貴重な体験をしてきました。
黒磯駅から電車乗車体験(切符を買う体験もしました)
那須塩原駅新幹線ホーム見学
那須塩原駅から西那須野駅まで電車・バス乗車体験
大田原図書館見学
昼食
トコトコ大田原見学・買い物体験
学校ではできない、いろいろな体験をすることができました。
生活科校外学習で、図書館や駅等の公共施設や、そこで働く人々の様子を見学したり利用したり、貴重な体験をしてきました。
黒磯駅から電車乗車体験(切符を買う体験もしました)
那須塩原駅新幹線ホーム見学
那須塩原駅から西那須野駅まで電車・バス乗車体験
大田原図書館見学
昼食
トコトコ大田原見学・買い物体験
学校ではできない、いろいろな体験をすることができました。
1年生が生活科校外学習で、給食センターと黒羽運動公園へ行ってきました。
給食センターでは、所長さんや栄養士さんのお話を聞き、調理している様子を見学しました。
運動公園へ行き、足湯に入りました。
みんなで楽しく見学することができました。給食センターのみなさん、ありがとうございました。
須賀川小学校の6年生と合同で、那珂川町なす風土記の丘資料館と大田原市なす風土記の丘湯津上資料館に社会科見学に行きました。縄文時代や古墳時代の話を聞いたり展示物を見たりしていろいろなことを学びました。
縄文土器づくり体験
下侍塚古墳見学
古代那須地方の歴史や先人たちの足跡について学ぶことができました。
館内ウォークラリー
短時間でたくさんのポイントを見つけ文字を並び替えて言葉を作りました。
退所式
2日間の宿泊学習が無事終了しました。学校ではできない貴重な体験をしてきました。御協力ありがとうございました。
うどん作り
美味しくいただきました。
朝食
もりもり残さず食べました。このあとは、うどん作りです。
レクリエーション
みんなで楽しくバースデーラインやハンカチ落とし、しんけんちは誰だなどのゲームを楽しみました。最後にキャンプだほいをみんなで踊り終了。
入所式
フォトフレーム作り
夕食
このあと、お風呂、レクリエーションです。みんな、とても元気です。
昼食
つりばし
みんな、元気です。このあと、ウィンディ那須に行き、入所式です。
2・3年生親子行事で、ディスゲッターとドッヂビーを実施しました。
準備体操:ラジオ体操
投げ方の練習
ディスゲッターに挑戦
ドッヂビーに挑戦
記念写真撮影
保護者のみなさん、御多用の中、ありがとうございました。
両郷中央小学校のホームページを地域の方に御紹介ください!
保護者、地域の皆様
本校ホームページは、本校の教育活動、子供たちの様子をお伝えすることを目指し、ほぼ毎日更新しています。
より多くの皆様に御覧いただき、両郷中央小のことをよく知っていただくために、本ホームページを御紹介いただければ幸いです。
下のQRコードにカメラを向けてもらってください。