1年 算数「たしざん」

授業のはじに「立腰(りつよう)」でよい姿勢の確認と、授業へのこころの準備をします

はじめに、クロームブックをつかって、今日の勉強に関係のある課題に取り組みます。

みんな素早く準備して、とりかかっています。

ゲーム感覚で課題に取り組みました。

クロームブックを素早く片付けて、いよいよ、今日の課題に取り組みます。

めあてをノートに写しています。

めあて「あわせて いくつになるか かんがえよう」

 

今日の課題は 「3びきのかえると2ひきのかえるが あわさると なんびきでしょう。」です。

合わさるとを左右の手を真ん中にあわせる動きとともに、確認しています。

 

先:「合わさると、がっちゃーん だね」「せーの がっちゃーん!」

次は、教科書の図を使って、ブロックで 3 と 2 を合わせて、5 を確認します。

次は、4 と 3 を合わせてみます。

あわせて 7 を つくることができました。

「あわせて」のほかにも、「みんなで」や「ぜんぶで」なども、「がっちゃーん」として考えられます。

この後は、ドリルを使って、今日の課題と似た問題を解きました。

みんな、一生懸命、たし算の勉強ができました。