2年道徳「きまりのない学校」

「きまりがなかったらいいのになって思うことありますか?」
「マスク」→ つけてるとくるしいから
「しゅくだい」→ ユ-チューブいっぱい見られるから
「学校」→ すきなことだけしてあそべるから

「きまりのない学校」を読みます。

叱られた主人公の気持ちを考えます。

「きまりがなければ・・・」

学校のきまりがなくなった結果、困ってしまった主人公の気持ちを考えます。
「やっぱりきまりは、あったほうがよかったんだ」

「もしも両郷中央小からきまりがなくなったら」
グループで話し合いました。

やっぱり、「学校のきまり」は必要だという意見がほとんどでした。

2年生のみなさん、他の学年の人にも、「きまりの大切さ」どんどん広めてくださいね!