4年 体育「フラッグフットボール」
あいさつをします。
準備体操:ラジオ体操です。
補強運動:ラダーマークを使って、細かいステップや、俊敏な動きで体を動かします。
めあてと、学習活動の確認をします。
めあて「チームで考えた作戦をもとに、せめ方を工夫して、フラッグフットボールをしよう。」
作戦ボードを配り、腰につけるフラッグ(旗)を準備します。
赤旗チームと青旗チームに分かれて、作戦を考えます。
<1回目の試合>
赤旗チームの攻撃から(3回実施します)
かけ声を合図に、攻撃開始です。
味方にパスが通るか、ボールを持っている人が相手の陣地の得点区域に侵入できれば、得点です。
ボールを持っている間に、腰の旗を相手チームに取られると、相手チームの得点になります。
赤旗チーム3度目の攻撃です。青旗チームが壁となって行く手をさえぎります。
交代して、今度は、青旗チームの攻撃です。3回実施します。
赤チームは、みんなで、追いかけます。
事前に考えた作戦を使って、攻撃や守備で試しています。
攻撃側は、1人多く配置しています。守備側の1人は得点係をします。
あいさつをして、1回目の試合は、終了です。
2回目の試合のために、チーム内でじゃんけんをしました。新しいチームで、試合の準備をします。
新しいメンバーで、2回目の試合を開始します。
今度は、青チームから攻撃開始です。
体で、ボールを隠し、もっている人が分からないように、動きを工夫しています。
攻撃も守備も、いろいろな動きができるようになりました。
赤旗チームの攻撃です。
パスを狙いましたが・・・。
次は、敵陣の突破をはかります。
今回は、互いに3度の攻撃の後、作戦タイムを取りました。
今回は、再度、互いに3度ずつ、攻撃します。
まずは、赤旗チームの攻撃です。
青チームの選手が、赤チームの選手の旗を奪いに来ました。
次は、青旗チームの攻撃です。
試合終了のあいさつと、授業のふり返りを行いました。次時の活動への課題も確認できました。
後片付けをして、終了です。
今日もみんなで、よくがんばりました。
<2回目>