4年生 算数「1けたでわる わり算のひっ算」
4年生 算数「1けたでわる わり算のひっ算」
タブレットPCを使って、3年生の算数の復習をします。
学習の内容は、自分が決めて復習をします。
「学年を選んで・・・」 「どの単元にしようかな・・・」
「やったー。できた!」
「長さ」の問題や、「少数」の問題など、自分の興味や関心に応じて、復習しています。
いよいよ。4年生の学習「1けたの数でわる わり算」をみんなで学びます。
先:「ひっ算を使わない時の 解き方は、どうだったかな?」
児:「まず 70 を 3 でわるから、答えが 2 だよ。」「あまりは、1 かな。」
先:「あまり 1は どうするのかな?」
児:「あまりの 1 は 10 の意味だから、残りは、12 かな。」
「だから、12 を 3 でわるから 答えは 4だ。」
先:「そうだね。すると、答えは?・・・」
児:「24」「24だ。」
先:「正解です。」「すると、今日の めあては どうなるかな?」
児:「わり算 を ひっ算 で とく方法を考えようかな?」
先:「そうですね。」「では、ノートの書いてみましょう。」
先:「では、ひっ算の 計算の仕方を、みんなで、考えてみるよ。」「赤いところに 答えが入ります。」
児:「まず、7÷3 で、2 かな?」
児:「あまりの 1は、どうすればいいんだろう?」
児:「そうだ、7 の下に 6 を書いて、その下に 1 を書けばいいのかな?」
児:「そうすれば、上から 2 を下ろしてくると、下は、12 になるよ!」
児:「そうか。12 を 3 で わると、4 になる。」
児:「赤丸の 2 の横に 4を 書けば、24 で、さっきの答えと同じになるよ!」
児:「そうか。」「なるほど!」
先:「では、タブレット を出して、4年生 の学習から、ひっ算のわり算をえらんでください。」
「動画で、説明 が見られます。」「繰り返しみてください。」
児:「なるほど。」
わり算の筆算を、ノートに書いてみます。
先:「7の下の 6 は、ただの 6 じゃなくて・・・?」
児:「60 です。!」
先:「そのとおりです。そのことが大切です。」
先:「わり算の 筆算では・・・」「 たてる・かける・ひいて・おろす が、ポイントです。」
ふり返りをノートに書きました。今日も、頑張って学んでいます。