新着情報
RSS2.0
ペットボトル回収日 いつもありがとうございます。 ワクチャレ(職業体験)3日目です。一緒に遊んだり学習補助をしたり交流を深めています。 残り2日間、頑張ってほしいです。  
11/19 11:48
今日の出来事
今月は読書月間です。今朝は、第2回目の教師による読み聞かせを行いました。1年:室井先生「あらしのよるに」「5分間のサバイバル」 2年:菊池先生「きつねのつかい」 3年:相澤先生「たべてあげる」「ようかいでんしゃ」 4年:大髙先生「うどんドコドコ」 5年:大井先生「Shark in the Park」「Dear Zoo」 6年:原山先生「とんでもない」「光の旅 かげの旅」 素敵なお話をありがとうございました。
11/18 18:05
今日の出来事
本日より22日まで、ワクチャレです。本校卒業生の中学2年生4名が活動します。 いろいろな体験をしてほしいです。1週間よろしくお願いします。  
11/13 15:09
今日の出来事
社会福祉協議会のみなさん、地域の見守り隊員・福祉委員さんから、ふくし共育について講話をいただきました。 今日のめあて「認知症の方が地域に暮らしていることを知ろう!」「認知症の方が心地よく生活するために、できることを考えよう!」 認知症サポーター養成講座の振り返り 寸劇 ロールプレイ「よい接し方・よくない接し方」 認知症の方の家族のお話 グループワーク「家族が認知症になったとき」 読み聞かせ「くしゃくしゃ笑顔とや・さ・し顔」 一人一人が、「認知症にやさしい地域を考える」ことができました。 4名のみなさん、御指導、ありがとうございました。
11/13 11:30
今日の出来事
今日は、黒羽学園合同学習会がありました。一人一人だるま作りをしました。 素敵な作品ができました。だるまは、12月7日(土)8日(日)に開催される作品展に出品します。  
今日は、4年生が認知症サポーター養成講座として、地域包括支援センターの方から、講話をいただきました。 講話「認知症を知ろう」「認知症の方、その家族のとの接し方」寸劇 一生懸命、講話を聞くことができました。
11/11 15:45
今日の出来事
1・2年生がさつまいものつるで、リース作りをしました。 素敵なリースの完成が、楽しみです。  
11/08 14:19
今日の出来事
さくらんぼのみなさんによる読み聞かせがありました。 1年:喜島さん「わらべうた」「ミラクルそんちょうのたんじょう日」 2年:宅原さん「きりのきむらへ およめいり」「うんこ」 3年:伊東さん「しまふくろうのみずうみ」「メアリー・スミス」 今日も素敵なお話をありがとうございました。    
11月は読書月間です。今朝は、教師による読み聞かせを行いました。1年:笠井先生「けしゴムのゴムタとゴムゾー」「のりののりこさん」 2年:佐藤先生「くまのこうちょうせんせい」「いいから いいから」 3年:川嶌先生「きつねのつかい」 4年:山内先生「いいから いいから」 5年:教頭先生「にじいろのさかな」「うそつきのつき」 6年:校長先生「ほんとうはどうしたいの?」「こどもかいぎ」「あなたがおとなになったとき」 先生方、素敵な本の読み聞かせ、ありがとうございました。  
大田原市教育委員会の学校訪問がありました。 タブレットは、授業のねらいや活動内容によって、使う場面を選んで、活用しています。 1年:道徳「おふろばそうじ」  2年:国語「にたいみのことば はんたいのいみのことば」 2年:算数「三角形と四角形」 3・4年:体育「表現:ダンスを作ろう」 5年:算数「平均」 6年:算数「図形の拡大縮小」 あおぞら1年国語「は、を、へをつかおう」 5・6年国語「すがたをかえる大豆」 おひさま:3・4年総合「タイピング練習をしよう」 子供たちみんな、いろいろな技術を身に付け、学習していました。 ペットボトル回収 今日も、たくさんのペットボトルを、ありがとうございました。
11/05 10:47
今日の出来事
今朝は、大田原市児童生徒表彰条例に基づく表彰式を実施しました。 健康賞 4年:渡邉大和 5年:益子陽翔 6年:小泉奈々星 努力賞 4年:笹沼亮太 5年:戸村華姫 6年:益子結衣 6年:暁 唯愛 体育賞 6年:関谷真颯 親切賞 4年:関谷美月 4年:藤田瑠絆 5年:益子楓真 6年:櫻澤隆顕 学芸賞 6年:小白井美愛 校長挨拶 代表児童あいさつ 6年:関谷真颯 受賞者のみなさん、おめでとうございました。今後も、自分のいいところをもっともっと磨いていって欲しいと思います。 各種表彰市民憲章に関する作文  入選 5年:益子泰輔 6年:石渡大夢 那須地区芸術祭  短歌の部 優秀賞 6年:大塚繭佳  俳句の部 入選 4年:笹沼亮太 6年:石渡大夢  硬筆の部 金賞 2年:益子優里  銅賞 1年:鈴木一平  半紙の部 銅賞 1年:鈴木咲満 2年:菊池 花 3年:鈴木菜子 4年:笹沼亮太 5年:益子泰輔 6年:石渡大夢 条幅の部 銅賞 4年:渡邉大和  5年:戸村華姫 6年:大塚繭佳 みんな、立派な態度でした。
11/01 18:41
その他
11月2日(土)3日(日)、県北体育館で作品展が開催されます。1人1作品、展示されていますので、ぜひ、ご覧ください。
1・2年生が、大塚様、益子様に御指導をいただき、さつまいもほりを実施しました。 収穫したさつまいもを持って記念撮影をしました。大塚様、益子様、ありがとうございました。
11/01 11:35
今日の出来事
栃木県保健福祉部生活衛生課の方から、食品表示、食中毒の予防、正しい手洗い方法についての御講話をいただきました。 講話①食品表示について②食中毒の予防について 講話③正しい手の洗い方法(手の汚れチェック) 今日もみんなで協力して活動することができました。  

学校からのお知らせ

御家庭内でコロナ感染症が疑われる場合の留意事項について(情報提供)

県内でも連日1000人を超える感染者がでている状況下です。

本校でも、3学年を17日(木)18日(金)を学年閉鎖といたしました。

今後の感染拡大予防に備え、厚生労働省からの資料にて、情報提供をいたします。

感染の心配がある場合等の御対応の参考にしていただけますようお願いいたします。

 

厚労省 8つのポイント.pdf

持久走大会延期のお知らせ

8日(水)に予定していました、「校内持久走大会」は、荒天のため10日(金)に延期いたしました。

コース近隣の方には御迷惑をおけけしてしまいますが、どうぞよろしくお願いいたします。

PTA執行部・保体部の皆様にも、期日の変更に伴い御迷惑をおかけいたします。

仕事等の調整など難しく、都合がつかない場合には無理をなさらず、学校にご一報をお願いいたします。

ホームページ記事削除に関するお知らせ(卒業生対応)

いつも両郷中央小学校ホームページを御覧いただきありがとうございます。
子供たちは今月、いよいよ卒業・修了を迎えます。市のガイドラインに記載のとおり、卒業後の児童及び保護者に関する記事は削除することになりますので御承知おきください。

削除予定:令和3年3月末日
削除内容:本年度卒業児童及び保護者に関する記事
備考:学校全体の記事に関しては、4月以降も卒業生が写真に入っていることがあります。(御連絡いただければ、個別の記事削除等、引き続き対応していきたいと思います。)

以上よろしくお願いします。   両郷中央小学校長

「シェイクアウト訓練」のお知らせ

 地震は、いつ、どこで起こるか分かりません。地震の揺れから身を守るには、その場所や状況に合わせて慌てずに行動する必要があります。
 「シェイクアウト訓練」は、皆さんが普段過ごす家庭、職場、学校などで都合のよい時間に気軽に取り組める訓練です。ぜひ訓練を実施し、地震が起きた場合の行動を再確認しましょう。
【地震から身を守るときのポイント】
「まず低く」…姿勢を低く保ちます。
「頭を守り」…テーブルの下に隠れたり、座布団で覆うなど、身近にあるもので頭を守ります。
「動かない」…揺れが収まるまでそのまま動かずじっとしていましょう。
(栃木県ホームページより)

 本日、本校でも「シェイクアウト訓練」を実施しました。→ シェイクアウト訓練(両郷中央小HP)

※参考資料「とちぎシェイクアウト訓練」のお知らせ → 「とちぎシェイクアウト訓練」のお知らせ