カテゴリ:R3>6年

6年 国語「 今、私は、ぼくは 」

授業開始後の短い時間を使って、漢字の同音異義語の問題を解きました。

集計結果もすぐに確認できます。全員が正解です。

答えが分かれた問題は、正解の考え方の解説を聞きました。

前時までの授業内容の確認をしました。

前時までの学習では、図工の版画と関連させて、詩の形で表現しました。

全員の作品を大型モニタの画面で確認しました。

指名されて、詩の発表をしてくれました。豊かな表現もあり拍手をもらっていました。

力作の版画と国語の詩を関連させた作品は、廊下に掲示してあります。

素晴らしい作品は、下級生も見ることができます。

 

<参考までに:版画と国語の表現活動を組み合わせた作品です。>

 めあて「効果的なスピーチをしよう。」

 

効果的なスピーチについて、確認しました。

模範のスピーチ映像を見ました。

スピーチの優れている点について、メモをとりました。

近くの友だちと、自分の考えを伝え合いました。

新たな気付きは、文字の色を変えて記入しました。

スピーチの工夫について、みんなで確認しました。

メモの工夫についても、確認しました。

スピーチをする様子を具体的に考えることができるようになりました。

テーマは、「将来の夢」についてです。

残りの時間は、「時間制限スピーチ」の体験をしました。

2人組で、1分間のスピーチを体験しました。意外と難しいことがわかりました。

花丸今日もみんなで、協力して頑張りました。スピーチの仕上がりも楽しみです。