カテゴリ:R2>5年
5年国語「漢字の広場」
「学習や生活について、学級日誌に書くように文章を書こう」というテーマで、これまでに学習した漢字を使って、文づくりをしました。
まず、みんなで漢字を分担して書きます。
書いた漢字を掲示して、間違いがないか確認します。
掲示された漢字を全て使った文を考えます。
みんな、しっかり書けています!
5年算数「正多角形をかくプログラムを作ろう」(研究授業)
本日は5年算数の研究授業でした。(黒羽小1名、須賀川小1名の教員も参加、また指導者として市教委指導主事2名をお呼びしました。さらに、那須町教委、那須教育事務所各1名の参加もいただきました。)
「プログル」というプログラミング・アプリケーションを使って、いろいろな正多角形をかくのが目標です。まず全員で正五角形をかく方法を共有し、続いて自分のかきたい正多角形をかくプログラムを考えました。
手作業ではとてもかけないような正多角形を、プログラミングによって簡単に作成できるすごさを実感した子供たち。将来プログラマーを目指す人が出てくるかも知れませんね。
放課後は授業研究会を行い、本日の授業を振り返りました。
5年国語「作家で広げる私たちの読書」
国語では、「作家で広げる私たちの読書」という教材を学習しています。今日は、黒羽小学校の5年生とzoomでつないで合同授業を行いました。
今日の授業は、それぞれが着目した作家から、本を選び、その作家の魅力を伝える紹介カードを作成し、発表し合いました。
zoomでの交流が慣れてきたようで、相手を意識して、声の大きさや資料の提示の仕方等、大変上手でした。
5年国語「漢字の広場」
今回の授業は、「漢字の広場」に出てくる漢字を使って物語を作ろうという学習です。
物語は3人の合作(始め・中・終わりで分担)であること、全ての漢字を使うこと、というルールがあり、辞書で漢字の意味を調べたり、話のあらすじを3人で相談したりと、のんびりしている時間はありません。
みんなで力を合わせて、おもしろいお話が作れるといいですね。
5年 総合的な学習の時間「地球の環境について考えよう ~両郷の今~」
5年生の総合的な学習の時間の大きなテーマは「環境」です。両郷の「山」「川」「野菜」「米」について調べているグループに分かれ、まとめの活動を進めています。各グループのテーマに合った本をたくさん探して、話し合いながら、情報を取捨選択しています。(菊池陽)
今日の活動を確認しています。
野菜についてまとめているグループです。
川についてまとめているグループです。
山についてまとめているグループです。
米についてまとめているグループです。