2022年7月の記事一覧
夏休み前全校集会の様子
<校長講話>
新型コロナ感染拡大の第7波の心配もあり、オンラインによる全校集会としました。
<話した2つの事>
〇目標をもち、計画を立て、努力を続けることで、思い描いた自分になれます。
〇生活を整えると、ものごとが良い方向にかわります。
大谷 翔平選手を例に、上記の2つの内容を伝えました。
野球が大好きな少年が、目標を持ち努力を続けたことで、2021年の大リーグ
年最優秀選手賞を受賞するほどの、世界最高峰の選手と成長しました。
目標達成のために、必要な事やできる事を、粘り強く、工夫しながら取り組んでいます。
野球の技術に直接関係がないことでも、ずっと続けているそうです。
一流選手になっても続けることで、きちんと野球に向き合えたり、
困った時に助けてもらえたりすることが、良い結果に結びついているような気がします。
いろいろなことにチャレンジして、なりたい自分に近づいたり、目標に近づけるよう
努力したりしてみてください。
<学習指導の先生から>
学習時間の目安です。
<児童指導の先生から>
<保健の先生から>
感染症予防の対策について、話を聞きました。
<特別ゲスト:両郷駐在所の警察官の方に来ていただきました。>
夏休み中の事故では、特に「水難事故予防」についてお話を聞きました。
「い・か・の・お・す・し」を思い出して実行してほしいというお話も聞きました。
4月に両郷駐在所に着任されたので、子どもたちに紹介しました。
警察手帳も見せていただきました。
けが無く、事故無く、安全で楽しい夏休みにしてください。
おひぞら校外学習
おひぞらの校外学習で、「みちの駅」に行きました。今日のお天気は、雨模様でした。
雨天のためか、お客さんも予想したほど、多くありませんでした。
早速、販売所に入ってみました。
野菜がたくさんありました。
大きなスイカも売っていました。
野菜は、袋に入っていました。
おおきな もも もありました。
お米や加工食品もありました。
大きな冷蔵庫には、商品がたくさんありました。
お花も売っていました。
いろいろな文具類がありました。
買い物の体験学習をしました。ジェラートを買う体験をしました。
まずは、券売機にお金を入れて、商品購入券を手に入れました。
お店の人に、商品購入券を渡しました。
おいしくいただきました。
見学や買い物体験をして、学校にもどりました。
きまりを守って、みんなで協力して活動できました。
水泳教室(第2回)
全校生で第2回目の水泳教室を、黒羽温水プールで実施しました。初級・中級・上級コースに分かれて水泳教室をしました。
3回目は、9月6日(火)を予定しています。健康管理に注意して水泳教室ができるといいですね。
6年生 学活「わたしの誕生」
助産師の 熊田 様に来ていただきました。
「大切な命」についてお話を伺いました。
写真などを見せていただきました。
命が育まれる場所や仕組みの説明を聞きました。
約5か月のあかちゃんの人形です。袋に包まれるようにして大きくなります。
次に、卵子の大きさから10か月をかけて大きくなる様子の説明を受けました。
黒い紙に空けた小さな穴(0.1mm)が受精卵の大きさです。
左に行くにつれてだんだん大きく育っていきます。
どんどん大きく育つ様子が分かります。
約3kgの赤ちゃんの人形を抱く体験をしました。
赤ちゃんの抱き方も教えていただきました。
緊張しますが、みんな自然と笑顔になります。
みんな真剣にお話をきいていました。
貴重な体験学習ができました。命の尊さや大切さを考える機会となりました。
1年生 生活科 「まちたんけんをしよう」
校外学習に出かけました。
<給食センター>
大きな調理器具を使っていました。
おいしい給食を作っていただいている場所を、見学することができました。
<黒羽図書館>
職員の方からお話を聞きました。
いろいろな種類の本がありました。
<運動公園>
短い時間でしたが、運動公園で遊びました。
足湯にも入りました。
きまりを守って、楽しく校外学習ができました。