カテゴリ:今日の出来事

河川水難事故防止「出前講座」開催

 毎年河川水難事故のニュースを目にします。両郷中央小の児童が当事者にならないために、大田原土木事務所に出前講座をお願いしました。

 大田原土木事務所長 平山浩之様の御挨拶(両郷在住 両郷中央小学校卒業の先輩!)

河川洪水に関するビデオ視聴

ライフジャケット着用体験

模型を用いた土石流の説明

模型を用いた崖崩れの説明

質問コーナー

ZOOM朝会(表彰)

 本日の朝会は表彰を行いました。

◇市読書感想文コンクール

◇校内花壇コンクール

 校長室で行われた表彰の様子はZOOMにて、各教室に配信されました。

「立腰体操」スタート

 「立腰」とは、腰の骨を立てて座ることです。体のバランスがよくなり、物事を正確に理解したり集中して話を聞いたりすることができるようにと、学校では、ミッキーマウスマーチの曲に合わせて体操を始めました。御家庭でもどんな体操なのかお子さんに聞いてみてください。ぜひ、親子でどうぞ。