2022年4月の記事一覧

6年算数「対称な図形」

めあて「対称の軸で追ったときに重なる点、線、角について調べよう」

前時の復習をしました。

本時の課題を確認しました。

教科書の付録用紙を切り取りました。

動画でも確かめました。

「線対称」や「対象の軸」という言葉を覚えました。

ぴったりと重なるように折った時、重なる点や、辺、角について考えました。

イメージがつかめない児童は、デジタル映像で確認しながら考えます。

「対応する点、対応する線、対応する角」という言葉を確認しました。

練習問題に取り組みました。

みんな、とても意欲的です。

別の図形の練習問題に取り組みました。

答えの確かめの手がかりについて、考えました。

タブレットを出して、応用問題に取り組みました。

都道府県のマークが、線対称かどうかを考える応用問題です。

 

答えの確認も自分でできます。

振り返りを記入しました。

花丸6年生の自覚とともに、今日もみんなでがんばりました。