2023年9月の記事一覧

3年生 算数「 重さ 」

短い時間で、わり算の計算問題を解きました。

決められた時間内に解けるように集中していました。

前時までの復習をしました。

練習問題を解きました。はかりのメモリを見て、Kg と g を使って答えます。

4問解きました。

4問正解できた児童は、「ミニ先生」役を引き受けました。

本時の学習課題です。

校庭の砂場で、活動する説明を聞きました。

思い思いに、「1kgの砂」の見当をつけて、袋に砂をつめました。

実際に計ってみました。

「え? まだ500g? 」「1kgって、重いんだ!」

「おしい! あとちょっとだ!」

友達と協力して、「1kgの砂袋」を作りました。

「1kgの重さ」をみんなで、体感しました。

花丸今日も、みんなで協力して、頑張って学習できました。

 

 

 

水泳学習・水遊び

今年度最後の「水泳学習・水遊び」を実施しました。

先に到着した、上級生がいつものように高さ調整用の台を設置しました。

みんなで力を合わせて作業しました。

安全確認の2人組、「バディー」の確認です。

準備体操です。

水に慣れたり、水中に潜ったりする活動をしました。

自分の泳力に応じたコースで練習をしました。

1~3年生が到着しました。

みんなであいさつをして、プールを後にしました。

花丸昨年の時よりも、できることが増えて、一人一人が成長することができました。

  一生懸命に練習するって素晴らしいですね。

  来年もみんなで力を合わせて頑張りましょう。

 

 

特別支援学級交流会

黒羽中学校の体育館に、学園内の小中学校の子どもたちが集まりました。

中学生のみなさんが、準備を整えて迎えてくれました。

はじめに、各グループ毎に、自己紹介をしました。

いよいよ活動です。中学生が、ルールを説明してくれました。

一つ目の活動は、「さかなつりゲーム」です。

2つめの活動は、グループでクイズに答える活動です。

表彰式がありました。

花丸中学生のリーダーシップもあり、みんなで協力して、楽しく活動ができました。

 

 

 

 

 

2年生 生活科「まちたんけんの発表をしよう」

朝の活動の時間を生かして、オンラインで交流会を開きました。

黒羽学園内の4つの小学校で、発表を見せ合いました。

「ひつじコーヒー」さんの様子を発表しました。

次のグループは、「両郷コミュニティーセンター」について発表しました。

次のグループでは、学校のそばにある「アスパラ農家」を発表しました。

最後のグループは、「弓座呉服店」と「和郷(食堂)」について発表しました。

  学園内の同じ2年生に発表を見てもらいました。

花丸クイズなども取り入れながら、頑張って発表をしていました。

  他の小学校の発表の様子も見ることができました。

  黒羽地区の様子について、興味深く学ぶ事ができましたね。

 

4年生 総合「調べていることを伝え合おう」

須賀川小学校の4年生とオンラインで、リモート学習をしました。

本時の授業の予定です。

グループで、お互いに伝え合いました。

「私たちにできること」という視点で、テーマについて考えました。

考えたことを、3つずつ発表しました。

花丸他の学校の友達と対話することで、自分の考えが広がったり深まったりしました。 

  川西小や黒羽小のお友達との交流も、予定しています。

  どうぞよろしくお願いいたします。