2020年11月の記事一覧

太鼓演奏お披露目会

 週末の学習発表会での太鼓発表を控えた音楽部児童が、全校児童に向けて太鼓演奏のお披露目会を開きました。(昼休み 体育館)これまで練習を重ねてきた子供たち、落ち着いた、しっかりとした演奏を披露しました。21日の本番が、ますます楽しみになりました。

第一楽章 敬天愛地

第二楽章 自然順応

第三楽章 万物浄化

第四楽章 国本培養

第五楽章 生命創造

観客児童から大きな拍手をもらいました。

5年図工「Myキャラが動き出す」

 自分たちが作った紙粘土工作を、タブレットPCを使って電子紙芝居にしました。

まずは、イメージデザインを基にセットを組み、撮影

続いて、編集

最後に発表会
時間の関係で、2班のみの発表でした。残りの班は次回発表です。

「愛ロードとちぎ」認定書交付式

 朝の活動を使って、「愛ロードとちぎ」認定書交付式が行われました。栃木県大田原土木事務所平山所長様、関谷総務課長様、そしてシークレットゲストが来校されました。

平山所長様より、認定書をいただきました。(受領者:6年大嶋恭佳さん)

平山所長様のお話

なんと、とちまるくんが飛び入り参加!

子供たちも大喜び!

これからも、道路をきれいにする活動をがんばります!

学校ボランティア

 本日より毎週火曜日に、福住愛里沙さんが学校ボランティアを行っています。彼女は、両郷中央小の卒業生で、子供たちにとっては先輩です。週1回の交流ですが、充実した活動となってほしいと思います。