学校ブログ

1年国語「どうぶつの赤ちゃん」

今日から勉強するのは「どうぶつの赤ちゃん」というお話です。

ノートに題名を書きましたが、「赤」の書き順があやしい人がいたので、全員で確認します。

文のかたまりごとに番号をつけながら、全員で音読します。

「初めて知ったこと」や、「もっと知りたいこと」に線を引きます。

みんなの前で発表します。

同じ思いの人がいたり、自分とちがう思いの人がいたり、いろいろあることが分かりました。

6年算数「みらいへのつばさ」

 6年算数の発展課題として、SDGs(エス・ディー・ジーズ)=Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)に関連する内容があります。

「国際協力の活動について調べ、自分たちでもできそうなことを考えよう。」というテーマで、調べたことを数値データやグラフなどを用いて授業参観で発表することにしました。

グループごとに関心のあるテーマを決めます。

インターネットなどで集めた資料を基に自分たちでできることを見つけ、数値データによる説得力のある発表を目指します。

24日の授業参観をお楽しみに!

8の日街頭指導

 本日8日は「8の日街頭指導」の日ということで、両郷交差点では両郷地区安全協会の皆様が、交通指導員の猪股様とともに、登校してくる子供たちを見守ってくださいました。

寒い中、子供たちに温かい言葉かけをしてくださり、ありがとうございました。

5年算数「割合のグラフをよみとろう」

「3つのグラフからわかることは何だろう」

まずは一人で、分かったことや気づいたことをメモします。

続いてペアになって、発表し合ったり、意見交換したりして、考えを深めます。

最後に、全体でそれぞれの考えを共有し合いました。

一つのグラフでは分からないことが、複数をよみとることで分かることに気づきました。