2023年1月の記事一覧

2年生 生活「 あしたへ ジャンプ 」

授業参観の発表に向けて、準備を開始しました。

発表につかう資料のイメージをつかみました。

文字だけでなく、絵や写真も使うと、わかりやすい事を確認しました。

まとめる方法の説明を聞きました。

まとめるときに使う文具なども準備されていました。

さっそく教材が配られました。

友達とも話をするなどして、進めました。

さっそく、小さい頃の写真を使って、作り始める子もいました。

クロームブックの情報も役にたちます。

花丸2月24日の授業参観に向けて、時間をかけて仕上げていきます。

  保護者の皆様には、写真の御準備や生まれたときの様子の記入などありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

なわとび朝会

2回目の「なわとび朝会」です。

この後、それぞれの場所に分かれて、なわとびをしました。

前回の経験もあり、少しずつ慣れてきました。

跳ぶ場所や高さなど、工夫して跳んでいました。

リズムよく、跳んでいました。

花丸1年生から6年生の縦割り班の活動です。

  みんなで、楽しみながら活動ができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 学活「食に関する指導」

「自分の生活について考えよう」

栄養教諭の岩瀨先生に来ていただきました。

 

4つの内容について、学びました。

①何を食べているの

 

苦手な食べ物や、好きな食べ物について、発表しました。

 日々の食事の中には、たくさんの食材が使われています。

②なぜ、たべるのだろうか?・・・ ワークシートに書き込みました。

私たちは、食べ物を体の中に取り込みます。食べた物は、私たちに栄養を与えてくれます。

③食べ物のはたらき

体に取り入れられた食べ物は、様々な働きをしています。

そして、その働きは、食材によって3種類に分けられます。

④食べるだけで元気

給食の「こん立」は、3つの栄養素のバランスを考えて作られています。

いろいろな食材をバランス良く食べると、体が元気になります。

最後に、「模型(骨)」を使って、「体の成長」のお話を聞きました。

子供と大人の骨(模型)の大きさは、こんなに違います。

人が成長するためには、栄養が必要です。

見た目は、似ていても、「強い骨」と「もろい骨」があります。

栄養とともに、運動や睡眠も大切になります。

花丸バランスの良い食事をとる大切さや、運動や睡眠の大切さを知りました。

 

 

 

 

 

 

 

3年生 学活「クラブ見学」

4年生から始まるクラブ活動のために、4つのクラブ活動を見学しました。

<運動クラブ>

あいさつの後、活動内容を聞きました。ドッジボールを一緒にします。

3年生も2つのチームに分かれて、試合に混ざりました。

さすがに、上級生の動きは、すばやいです。

緊張もありましたが、楽しめました。

お礼のあいさつをして、次の場所に移動しました。

<室内ゲームクラブ>

今日は、「人狼」「UNO」「トランプ」の3つのゲームをしていました。

「人狼」というゲームの様子です。ルールで、下を向いている場面もあります。

「UNO」をしている様子です。

「トランプ」をしているグループです。

「空気砲」も体験させてもらいました。

<手芸クラブ>

今日の活動は、「名刺づくり」です。

すてきなデザインの名刺を作っていました。

お礼のあいさつをして、最後の場所に移動しました。

<ダンスクラブ>

2つのグループに分かれて、ダンスの振り付けを覚えました。時間は5分間です。

体を動かしてみます。

最後にみんなで、踊りました。

お礼のあいさつをしました。

花丸どのクラブの活動も、楽しく充実していました。4年生になつ楽しみが増えました。

  4~6年生の皆さん、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

休み時間「雪遊びの様子」

記録的な寒気の影響で、昨日、雪が降りました。

今朝、6時半の気温は、マイナス13度でした。

子どもたちは、雪の感触を楽しんでいました。

きれいな青空です。あたたかい日差しの中で、自然と動きも活発になります。

みんな、楽しそうそうです。

ちょっと危ないので、声をかけて、降りてもらいました。子どもの発想は自由です。

手には、白い雪玉が見えます。

花壇の花も、寒さの中で、たくましく育っています。

こんな所に、子どもたちの作品を見つけました。

花丸寒さに負けず、子どもたちは、元気に過ごしています。