学校ブログ
職員PC研修
文科省の掲げるGIGAスクール構想の一環として、教員・児童一人一台のコンピュータが配備され、次年度より本格的に活用していくことになりました。まずは教員のスキルアップが必要ということで、コンピュータ操作の基本研修を行いました。
ChromeBook、G Suite、Google for Education、Jamboad、ストリーム、ドライブ、ドキュメント、スプレッドシート、・・・アルファベットとカタカナのオンパレードに、戸惑い気味のベテラン教員 (-_-;)
スマートフォンぐらい簡単に操作できればいいのですが・・・
新入生保護者会
本日午後、新入生保護者会が開かれました。
5校時 1年生授業参観
新入生保護者会
校長挨拶
入学に関する説明・諸連絡
PTA会長挨拶・学年役員選出
4月からの入学、職員一同お待ちしています。
6年国語「人を引きつける表現」
復習1=漢字ドリル(満点者増産中!)
復習2=正しい漢字はどっち?
今日の学習は、文中から「人を引きつける表現」を見つけることです。
まずは一人学び
続いてグループになって学び合い
次の時間は、表現の効果について検証します。
5年国語「想像力のスイッチを入れよう②」
ウォーミングアップ「漢字書き取りリレー」
今日のめあては「自分の経験を思い出して、メディアとの関わり方について考えを書こう。」です。始め・中・終わりの三つに分けて作文メモを作ります。
始め「共感したこと・疑問に思うこと」
中「自分の知識や経験をもとに考えたこと」
終わり「今後、メディアとどのように関わっていくのか」
作文メモを見合って、付け足しや修正を加え、メモを完成させます。
作文メモを基にして、始めの部分(書き出し)を書きました。
1年算数「100をこえるかず」
今日は、100を超える数についての学習です。
黒板に貼られた数カードと同じように机の上に数カードを並べます。
「100(百)」と「残り(何十何)」に分けて、合わせれば簡単ですね。
みんなで一緒に解けました。
続いて、一人で挑戦・・・できました!
100を超えても。ばっちりできそうですね!!
4年算数「表に書いて調べよう」
教科書のデータ(学校で一週間に起こったけが)から、2つのことがらを表にまとめる学習です。
まずは、全員で「けがの種類」と「体の部分」別の表にまとめます。
次は、個別に「学年」と「場所」別の表にまとめます。
早く終わった人は、友だちと確かめます。
自分たちの学級や学校のデータも、表にまとめてみたらおもしろそうですね!
2年国語「おにごっこ」
フラッシュカードで、言葉の勉強
「おにごっこ」を通読します。
今日のめあては「せつめいしたいあそびを、本を読んでしらべよう。」です。
本を読んで
説明したい遊びをいくつか見つけて付箋を貼って
その中の一番を決めて
ホワイトボードに書いて
次の時間は発表します。
なわとび大会3(スナップショット)
なわとび大会2(短なわの部)
続いて、学年ごとに分かれて短なわの部を行いました。各種目の達成者は以下のとおりです。(敬称略)
■前とび(2分間)達成者
2年 大塚繭佳、関谷真颯
3年 生田目莉央奈、益子拓真
4年 小泉莉央奈、杉森優、髙﨑玄真、蓮實仁輝、藤本彩里咲、宮本灯、森穂の香、弓座ひかり
5年 伊藤さゆ、関谷莉桜、髙﨑美陽、蓮實虹斗
6年 市村陽斗、小室翔之介、鈴木愛咲、関谷煌希、月井樹南、益子杏菜、渡辺琉叶
■あやとび(1分間)達成者
3年 生田目莉央奈、益子拓真
4年 大塚華佳、鈴木璃子、森穂の香、渡邉さくら
5年 伊藤叶翔、伊藤さゆ
6年 関谷煌希、福田李美、渡邉凌
■けんけんとび(1分間 1~3年)達成者
2年 関谷真颯
3年 月井理帆、生田目莉央奈、益子拓真、益子愛美
■二重とび(1分間 4~6年)達成者
4年 大塚華佳
5年 鈴木彩結奈
6年 市村陽斗
なわとび大会1(大なわの部)
業間の時間を使って、全校なわとび大会を行いました。
大なわの部(なかよし班ごと)結果
1位 いちごキャンディー(1班) 150回
2位 さとうパン(3班) 125回
3位 はちみつ(8班) 103回
4位 ハイチーズ(2班) 102回
5位 ココナッツ(9班) 87回
6位 レインボーセブン(7班) 77回
7位 ロックンロール(6班) 73回
8位 ごましお(5班) 65回
9位 シュークリーム(4班) 60回
みんなよくがんばった!