学校ブログ

図書委員による読み聞かせ

今朝は、図書委員による読み聞かせでした。
1年生

「ぐりとぐら」5年:益子希美さん・井上里心さん
「おおきくなるっていうことは?」4年:鈴木咲さん・笹沼志歩さん

2年生

「100円たんけん」4年:関谷涼太さん・髙梨紗良さん

3年生

「かべのむこうに なにがある?」6年:小室翔之介さん・渡邉淩さん

4年生

「いのち」「みずたまのたび ぼくのいのち」6年:小白井結愛さん・中橋愛波さん

5年生

「ポレポレやまのぼり」5年:関谷心桜さん・渡邉結理さん・関谷彩華さん (有志による読み聞かせ)

6年生
お留守番部隊は、心静かに読書中

図書委員のみなさん、ありがとう!動物

1年国語「ことばクイズたいかい」(須賀川小との遠隔学習)

「ことばのなかにかくれていることばをさがそう」ということで、須賀川小学校の1年生と「ことばクイズたいかい」をリモートで行いました。

「トラックのなかには、なにがいるでしょう。」「トラ!」

「パンツのなかには、なにがはいっているでしょう。」「パン!」

お互いに問題を出し合って、楽しいひとときを過ごしました。

またやりましょう!

6年学活「思い出づくり」

グループ 卒業まで一か月となった6年生。今日は小学校の思い出づくりとして、クラス遊びを行いました。
けいどろ

ドッジボール

人狼(じんろう)ゲーム

    

 楽しい思い出の一コマとなりますように!晴れ

2年道徳「七つの星」

今日は『うつくしい心』について考えてみましょう。

お話「七つの星」を読みます。

場面ごとの登場人物の気持ちを想像します。

グループになって、ひしゃくが銀、金に変わったり、ダイヤモンドが飛び出したりする理由について話し合います。

振り返りでは、「親切」や「やさしさ」について、自分の思いを書いていました。

3年算数「2けた×2けたの筆算」

①まずは、フラッシュカードで復習です。

②今日の課題です。

「1個23円のみかんを買います。34個買うと何円になりますか。」式は23×34    

③23×34の計算の仕方を考えます。(昨日学習した23×30をもとに考えました)

④自分の考えを発表します。


⑤筆算のしかたを考えます。

⑥練習問題を解きます。



 

2年体育「とびばこ」

まずは準備運動「ストレッチ」

用具の準備も自分たちでしっかりやります。

自分の挑戦する技を決めて、跳び箱に向かいます。先生のOKが出れば合格です。

これからも、新しい技にどんどんチャレンジしてね!

5年図工「ポップアップカード」

 5年生は、図工でポップアップカードを作っています。完成したカードは、「6年生を送る会」の招待状となります。

 始めに、これまで作ってきたカードの途中経過を見合いました。それぞれの作品の良さに気づき、自分の創作意欲を高めたようです。

 作品制作再開です。みんな集中して作品づくりに取り組んでいます。

こんな素敵なカードをもらえる6年生、うらやましいぞ!興奮・ヤッター!

朝の集会(表彰・なかよし班編制)

 始めに、表彰を行い、代表者が賞状を受け取りました。受賞者の皆さんは以下のとおりです。(敬称略)
<那須地区書初展>
 金賞 1年 益子 咲恵
 銀賞 1年 益子 陽翔
    2年 小白井美愛
<大田原一周チャレンジ達成者>
    1年 益子 泰輔
    1年 益子 陽翔
    2年 関谷 真颯
    4年 小泉莉央奈
    4年 鈴木 璃子
    6年 市村 陽斗

 続いて、次年度のなかよし班(縦割り活動班)の編成を行いました。

これからは、現在の5年生がリードしていくことになります。頼んだぞ、5年生!

6年算数「みらいへのつばさ②」

2/8記事 6年算数「みらいへのつばさ①」←ここをクリック

「国際協力の活動について調べ、自分たちでもできそうなことを考えよう。」

24日の授業参観に備え、各グループで発表資料作りを進めました。

「備えあれば愁い無し」

良い発表ができるように、グループで協力してしっかり準備を進めましょう。

4年算数「表と式」

【問1】
 兄はたかしさんより7才年上、二人のたんじょう日は同じ。二人の年れいの関係を調べよう。
まずは一人で考えます。

グループで話し合います。

 表と式、それぞれ正しく表すことができました。

【問2】
 1辺1cmの正方形をならべたときの、だんの数とまわりの長さの関係を調べよう。

 2問目は少し難しくなりましたが、グループで協力して解決します。

 式が分かると、一つ一つ数えなくても、計算でできることに気づきました。簡単だね!