学校ブログ

5年生 図工「糸のこの よりみちさんぽ」

めあて「線にそって、糸のこで切ろう。切ったパーツに色をぬろう。」

今日は、開始から5時間目です。「めあて」、作業手順などを確認しました。

安全に気をつけて、作業にとりかかります。

体の正面で、まっすぐに力が加わるように、板を回して切っていきます。

部品が小さくなると、振動が激しくなるので、おさえ金具をうまくつかっていきます。

糸のこの順番の待ち時間をうまく活用して、絵の具で色を塗ります。

線に合わせてうまく切るために、集中しています。

木の板に色つけするために、絵の具の濃さを調整しながら、塗り進めています。

6校時まで、図工が続きました。取材は、5校時までになります。

花丸今日も、みんなでよく頑張りました。

 

 

 

6年生 国語「一番 大事なものは」

始業の挨拶が終わると、すぐに漢字の小テスト(5問)に取り組みました。

短時間で、答えをノートに書きます。答え合わせもします。

全問正解の人は、ノートにスタンプを押してもらいます。

めあて「話をきき合って、自分の考えをまとめよう」

学習活動のイメージづくりに役立つ、映像をみます。

<指示:今日の活動について>

・テーマは「自分が一番、大事なもの」であること。

・初めに、3~4人のグループで、順番に自分の考えを伝えること。

・合図があったら、グループのメンバーを替えて、話し合うこと。

・友達の話を聞いて大切なことは、自分のノートに記録すること。

・最後に、元のグループのメンバーで、もう一度話し合うこと。

コロナ感染症予防のつい立てを準備します。

1回目の話し合いをします。

メンバーを替えて、2回目の話し合いをしました。

1回目にでた、ほかの人の考えも2回目のメンバーに紹介しました。

大切なものは・・・・

「家族」「命」「友達」「趣味」など、自分の考えを理由とともに伝えていました。

2回目の話し合いの後、もう一度、元のグループのメンバで集まり、情報交換をしました。

自分の考えが変わったり、大きくは変わらないものの、深く考えられるようになりました。

パソコンを開いて、自分の考えの変容を記録します。

初めの考えは黄色の枠内に、友達と話し合った後の考えを水色の枠内に記録します。

たくさんの友達に話を聞いてもらったり、友達の考えを聞いて、

新たな気づきや発見がありました。

自分の間絵を広げたり深めたりすることができました。

花丸友達と協力して、学び合うことができました。

 

5年国語「作家で広げるわたしたちの読書」

1 今日のことわざ調べ

「後ろ指を指される」を辞書で調べます。よくないことをして人にかげ口を言われるという意味でした。


2 今日のめあてを確認

今日のめあては「好きな作者を選び本の紹介カードをつくろう」です。

3 本の紹介カードに書く内容を確認

①作者名②キャッチコピー③本の写真④本の題名⑤本のしょうかい⑥自分の名前を書きます。

4 本の紹介カード作成開始

 

5 コメントを書く

友だちのしょうかいカードを読んでコメント(アドバイス等)を書きます。

6 今日の振り返り

花丸すてきな本の紹介カードができそうです。今日もがんばりました。

夏休み作品展(6年生)

緊急事態宣言期間中ですので、校内作品展は実施できませんでした。

子供たちの作品を掲載しましたので、御覧下さい。

個人情報保護のため、「名」だけが表示されるように加工してあります。御了承ください。

作品展に出品している作品につきましては、作品を写真に取り込んで印刷したものを掲示してあります。

<絵画・ポスター> 

  

  

  

   

   

   

   

   

<安全・安心マップ>

<毛筆>

 

 

<工作・手作り作品>

    

     

  

  

<自由研究>

花丸夏休み中、みんなよく頑張りました。

 

夏休み作品展(5年生)

緊急事態宣言期間中ですので、校内作品展は実施できませんでした。

子供たちの作品を掲載しましたので、御覧下さい。

個人情報保護のため、「名」だけが表示されるように加工してあります。御了承ください。

作品展に出品している作品につきましては、作品を写真に取り込んで印刷したものを掲示してあります。

<絵画・ポスター>

    

   

   

   

   

   

   

   

   

   

<安全・安心マップ>

<毛筆>

<工作・手作り作品>

  

  

  

  

<自由研究>

  

  

 

<自主学習>

 花丸夏休み中もみんなよくがんばりました。