学校ブログ

6年英語「What do you want to be?」(中学校英語教師の乗り入れ授業)

 黒羽中学校坂本教諭の乗り入れ授業でした。

始めに日時、月、天気などの復習

今日のめあては「将来つきたい職業とその理由を言ってみよう」
What do you want to be?
I want to be ○○.
Why? や How about you? などとつなげていきます。

教師の手本を聴き

子供同士で練習

前に出て発表

教科書の課題にチャレンジ中

まとめと振り返り

中学校の英語もいけそうかな?

1年生活科「ふゆをたのしもう」

 1年生活科では「ふゆをたのしもう」ということで、冬の風物詩「しもばしら」を見つけに、早朝から校庭に出てきました。グランド周辺ではなかなか見つけられなかったのですが、体育館の近くで霜柱を発見しました!

 前の日からカップに入れておいた色水も、見事に氷のかたまりになっていました。「おいしそう!?」
 寒い冬でも楽しいね!

3年国語「音読発表会をしよう」

 3年国語で「三年とうげ」というお話を学習しています。このお話のおもしろさを伝え合うために、グループに分かれて音読発表会を行うことになりました。

 グループで読む場面を決め、読み方の工夫について話し合っています。

 音読の練習をしています。

 次の時間は、いよいよ発表です。素敵な音読聞かせてね!