学校ブログ
5年国語「想像力のスイッチを入れよう」
全文を読み、漢字の読みや難しい言葉についてチェックします。
初めて読んだ、簡単な感想を書きます。
友だちと発表し合い、いろいろな感じ方があることを確認します。
みんなの前で何人か発表した後、本時の振り返りをしました。
児童集会(なわとび練習)
今日の児童集会は、22日(金)のなわとび大会に向けて、なかよし班ごとに練習を行いました。
雪で白くなった校庭で、子供たちは元気に大なわを跳んでいました。
4年算数「小数倍の問題」
まずは整数倍の問題でウォーミングアップ
整数倍を基にして、小数倍の問題を解決
発展問題に挑戦
みんな良くできました!
6年英語「将来の夢を伝えよう」
教科書の例文に答えます。英文とシルエットを見て、「コック」「宇宙飛行士」「農家」と、その理由を自分なりの言葉で記述することができました。
次は、自分の夢と理由について表現します。
まずは日本語で、そして担任やALTの手助けを受けながら、英語で表現します。
次の授業では、いよいよみんなの前で発表です。
愛ロード(クリーン活動)2班・4班
今日の愛ロード担当は、2班と4班です。
2班は、郵便局方面の清掃活動を行いました。
4班は、河原方面の清掃活動を行いました。
一人一人のマナーアップで、両郷地域のごみゼロをめざしましょう!