学校ブログ
6年修学遠足(第2回須賀川小と合同)④
七日町周辺散策
4・5年遠足(ツインリンクもてぎ)3
おいしいお弁当タイム
1~3年遠足(なかがわ水遊園)3
お弁当タイム・みんなで運動タイム
4・5年遠足(ツインリンクもてぎ)②
ツインリンクもてぎ、カブトムシの丘にて
6年修学遠足(第2回須賀川小と合同)③
2つ目の見学地は、鶴ヶ城です。
1~3年遠足(なかがわ水遊園)2
館内見学中
4・5年遠足(ツインリンクもてぎ)
4・5年生の遠足は、ツインリンクもてぎです。無事到着して、集合写真を撮りました。
1~3年遠足(なかがわ水遊園)
1~3年生の遠足は、なかがわ水遊園です。到着しました。先生の話を聞き、このあと、館内見学です。どんな、お魚にあえるかなぁ。
6年修学遠足(第2回須賀川小と合同)②
修学旅行、最初の見学地は、野口英世記念館です。
6年修学遠足(第2回 須賀川小と合同)①
6年生第2回目の修学遠足、秋晴れの下スタートしました。今回は、須賀川小と合同です。コロナ禍により、バスの座席は一つ空かし、ガイドさんとのゲームもできず、DVD鑑賞しています。
それでも、実施できたことを喜び、楽しい思い出を作ってくれたらいいなと思います。
1年国語「しらせたいな、見せたいな」
「しらせたいものの絵と見つけたことを書こう」ということで、5年教室で飼育しているウーパールーパーのウーちゃんを借りてきて、書くことにしました。
まず、見つけることをみんなで確かめます。
それから、実際に観察して、絵と文にまとめます。
順番がくるまで、視写をして待っています。
おうちの人に教えてあげてね!
5年図工「光厳寺写生会」
今日は寺宿の光厳寺に出かけての写生会です。芸術文化研究所の市村先生も指導者として参加くださいました。実物を間近で見て、感じて描く絵は、きっと素晴らしいものになることでしょう。
市村先生の御指導を受けながら描く子供たち
光厳寺の風景
がんばる子供たち
4~6年クラブ活動
水曜日6校時の一部で、4~6年生がクラブ活動を行っています。今年は、コロナ禍による臨時休業の影響もあり、年間14時間の実施となります。
運動クラブ
ダンスクラブ
創作クラブ
室内活動クラブ
花壇整備作業(堆肥入れ)
4~6年生が、昼休みに花壇整備を行いました。今回の作業は、来月の苗植えに備え、堆肥入れです。
4年国語「パンフレットの工夫を見つけよう」
4年生は授業の始めに、国語辞典を使った「ことわざ調べ」をしています。今日のことわざは「泣きっ面に蜂」、全員見つけることができました。
今日の学習テーマは「パンフレットの工夫を見つけよう」です。まずは全員で、同じ清掃工場のパンフレットを使って工夫を見つけ、共有します。
続いてグループ毎にパンフレットを選び、調べます。
最後に、気付いたことを発表しました。
今回の学びが、学習発表会に生かされることでしょう!
5年国語「漢字の広場」
「学習や生活について、学級日誌に書くように文章を書こう」というテーマで、これまでに学習した漢字を使って、文づくりをしました。
まず、みんなで漢字を分担して書きます。
書いた漢字を掲示して、間違いがないか確認します。
掲示された漢字を全て使った文を考えます。
みんな、しっかり書けています!
6年図工「竹細工」
市内在住の竹工芸作家 八木澤 正 様にお越しいただき、竹細工を教えていただきました。始めは慣れない手つきでしたが、作業を進めるうちにどんどん上達し、全員が作品を完成させることができました。みんな、なかなか筋がいいとお褒めの言葉もいただき、子供たちも大満足のひとときでした。
ZOOM朝会(図書&放送委員会より)
今日の朝会は、図書委員会と放送委員会が担当です。
図書委員会・・・11月の読書月間についてのお知らせなど
放送委員会・・・放送に関するクイズなど
子供たちも、だんだん表現力が育ってきたように感じます。
ペットボトル回収
火曜日はペットボトル回収日です。
持ってきてくれる児童も増えてきて、今日もたくさん集まりました。協力してくれる児童のみんな、いつもありがとう!
市議会議員の学校訪問
学校教育に対する理解を深めたいとのことで、市議会議員の学校訪問がありました。訪問者は、鈴木隆(すずき たかし)議員、市教委より植竹教育長、大森教育部長、明澤学校教育課長の4名です。各教室を回り、授業の様子を参観されました。きちんと授業を受ける子供たちを見て、いい子供たちだねとお褒めいただきました。