学校ブログ
後期始業式
後期が始まりました。
国家斉唱のあと、校長講話を聞きました。
本校に148年間引き継がれている「仰高館のおしえ」です。
「なりたい自分」を目指して、努力してほしい。
本校の理念(仰高館のおしえ)を思い出してほしい。
「那須の与一」の功績は、実は、「日頃の準備や鍛錬」の成果。
後期も、友達や自分を大切にして、頑張ろうという話をしました。
代表の6年生が、後期の抱負を述べました。
みんなで、校歌を歌いました。
今日から、また、みんなで力を合わせて、学んでいきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
第42回新人学童軟式野球大会
集合! 「よろしくお願いします!」
相手のピッチングに食らいついていきます。
「追いつくぞ!」
2人の継投で相手打線に立ち向かいました。
守備も強力打線をなんとかしのぎます。
ランナーをためて得点につなぎます。
ベンチからも力強い声援が届きます。
善戦しましたが、1-10で負けてしまいました。「応援ありがとうございました!」
表彰
<新体力テストS級の表彰>
新体力テストのすべての種目で、8点(10点満点)以上がS級です。
陸上大会の表彰です。
市内大会の表彰です。
那須地区陸上大会の表彰です。
読書感想文の表彰です。たくさんの子どもたちの作品が受賞しました。
代表児童が表彰を受けました。
受賞したみなさん、おめでとうございました。
後期も、みんなで励ましあって頑張りましょう。
前期終業式
国歌を歌いました。コロナの5類移行後、声を出して歌えるようになりました。
<3年生:前期の反省と後期に向けて>
<2年生:前期の反省と後期に向けて>
<1年生:前期の反省と後期に向けて>
<4年生:前期の反省と後期に向けて>
<5年生:前期の反省と後期に向けて>
<6年生:前期の反省と後期に向けて>
みんな、しっかりと自分の考えを述べていました。
前期の区切りの式でした。長い時間でしたが、みんなしっかり、話を聞いていました。
4年生 親子行事 「アルバムカフェ」
人見カメラ店様に御協力いただき、アルバム作りをしました。
とっても楽しそうにアルバム作りをしています。
完成したアルバムを持って、記念撮影しました。
とっても素敵なアルバムを作ることができました。
人見カメラ店様、4年生保護者の皆様、ありがとうございました。